■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
絵の上達方法 2代目
- 1 :名無しさん:2000/10/18(水) 21:35
- 何度も何度も何度も描いてればそのうち………
どれを見て描けばいいのかな…
絵より写真の方が良いのかな…
動物とかモンスター系はどうやれば上達するのかな…
表情の練習はどうすれば………
デフォルメが難しい……
などなど、話し合いましょう!!!
一から始める人も大歓迎。一緒に上達したいね!
先代のスレ
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=955672087&ls=100
- 867 :コッコ4:2001/01/14(日) 23:03
- >866
そしてあなたは何をカキコしてくれるのでしょう?
せっかくの<絵の上達方法>の場所。
絵の上達方法について話して欲しいな。
…というわけで、絵の上達に役に立ちそうな本の紹介〜
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
「初めてのイラスト教室」
A,ルーミス エルテ出版
初めてと言いながら、やたら詳しい遠近方を中心とした専門書です。
<坂の車、屋根の上の人、そこから伸びる影…それらを
遠近法を間違えずに描く方法は?>
等、頭を抱えてしまうような難しいテーマの題材を描く方法が
載っています。なぜその方法をすると描けるのか、難しい
補助線や専門用語で一見混乱してしまうかもしれませんが
何も考えず、言われるとおりにやってみると、
なぜか描けてしまってびっくりなのです。
中級者以上向けですが、パースをマスターしたい方にお薦めの
一冊です。
- 868 :コッコへ:2001/01/14(日) 23:33
- いまさら芸風かえてもむだだよ。( ´ー`)y-~~
721 名前: コッコ4 投稿日: 2001/01/07(日) 05:37
絵を描くのは自分のペースが大事です。
絵を発表するってことは、他人にみられるってこと
他人にけなされるってこと。批評されるってこと。
避けて通れはしません。
みんな正しいことを言ってますよね。
正しいことは一つではなく、たくさんの方法があります。
でもでも、
人の言うことを聞いて色々変えていたら、グジャグジャになります。
絵を描くときは、砂漠を歩いているようなものです。
どっちに向かっても正解です。自由なんです。でも、自由すぎるので
地図に方位磁石や、地図が必要なように
絵を描くときは、確固たる信念か、先生、師、を見つけることが大事です。
これから絵を描く上でたくさんの声を聞くことになるでしょう。
「へたくそやめろ」「君の絵嫌いだよ」「君の絵嫌いじゃないんだけど、こうなおした方がいいよ」
「お金にならないんだし、無駄でしょ」「穀潰し」「趣味悪いよ」…
様々な、言葉が絵描きには襲ってきます。
こんな時、人間ですもの、迷っちゃいますよね。
確固たる信念、や教科書のようないわゆるバイブルがないと
迷ったときに、わからず、さまよってのたれ死ぬだけです。
困ったとき、迷ったときは基本に返る。
この場所に戻れば安心という場所を作りましょう。
基礎が大事なのはそのためで、いわゆる土台があれば
どんな迷いにも道を見失うこともないし、へこたれないようになるでしょう。
デッサン、技術論などの勉強がそれに当たります。
美術の先生、偉人、本など誰でもいいです。自分が手本となる
師匠を見つけましょう。尊敬する人、目指す人をです。
迷ったら、その人ならどうするか、じっと考えましょう。
そんな風に、戻れる場所を作るんです。
そうすると、楽だよ。
aho
- 869 :名無しさん:2001/01/14(日) 23:57
- >>868
厨房はCG板へ帰ってくだちい。
- 870 :コッコ4:2001/01/15(月) 00:03
- 「見えないチカラ」小学館
見えない人が撮った写真集です。
何で見えないのに、露出、ピント、何より
シャッターチャンスがわかるのでしょう?
それは、太陽光線が肌に当たった火照り。
その暖かさで、光源の方向、明るさを知り、
被写体の音で、距離、盲導犬のびっくりするときなどの挙動で
シャッターチャンスを知るそうです。
ここまで全身の感覚を敏感にすれば、見えなくても
ここまですばらしい写真が撮れるんです!
なら、見える私達が感覚を鋭敏にすれば、いったいどれだけの
絵を描けるのでしょう?
そんな心の教師にいかがですか?
- 871 :名無しさん:2001/01/15(月) 00:29
- コッコとひげちん、同一人物だと思ってた。
違ったのか。おれもまだまだだな
マス描いて寝よ。
- 872 :名無しさん:2001/01/15(月) 00:52
- 精神論も絵の上達には直接影響をおよばさないとはいえ大事だと思うが
- 873 :名無しさん:2001/01/15(月) 01:10
- >870
電波は宇宙に帰って下さい。
- 874 :名無しさん:2001/01/15(月) 01:42
- >>872
精神論、大事だと思うよ。
コッコのは聞きかじりの蘊蓄垂れ流しに見えるがな。
コッコだけじゃねえんけど、経験に裏打ちされてない理論は、
わざわざ2ちゃんでやらなくても本屋で立ち読みできらあな。ウザ。
- 875 :名無しさん:2001/01/15(月) 01:48
- >コッコ4
煽りは別にして、対話をぬきにして読み手まかせで
書き垂れるというのは掲示板という形式にはなじまないと思う。
それだけ書く気力があるのならコッコ4ホームページで
講座コンテンツをやればよいのではなかろーか?
- 876 :名無しさん:2001/01/15(月) 03:01
- 最初はありがたられていたのに
いつのまにやらヒゲ以上に嫌われちゃったね…。
精神論やウンチクも良いけどもうちょっと雰囲気よもうne!
あと、このスレもう上げないように〜。
このまま落ちていくのが良かろうて。
- 877 :名無しさん:2001/01/15(月) 03:50
- 554のカキコをマジに受けとるのは初心者なんだよ。
ノウハウ書やらに今更書いてあることばっかだし。
既に絵を描いてる奴はココにカキコする前に絵を描いてますがな。
結局絵描きはそういうものだ。
こういうとこで能書き垂れて満足して終わっちゃダメだよ。
絵描きは文でなく絵で評価されてナンボ。
- 878 :コッコ4から負け宣言〜:2001/01/15(月) 03:50
- fu-
煽りを情報で押し流そうと思ったんだけど
だめか〜さすが煽りはすごいネ〜
気がついたかどうか知らないけど、私がうんちくたれてるときは
基本的に、スレッドが荒れてるときなんだヨ。
一応その荒らしに対応させた、
うんちくを展開せたるもしたんだ。
誰かを攻撃しているときは、攻撃された誰かさんに対して
援護するようなね。
荒らしよりは、まだうんちくの方がいいかと思ったんだけど
ここまでが限界かな。負けを認めましょ。
と、言うわけで、コッコ4はこれを境に消えます。
おめでとう!君たちの勝ちだよ!
ごめんねー、援護してくれた人達。
いいかげんネタがつきました(笑)
一応言っておくと、私は15年プロとして
絵を描いてるんで、あのノウハウは経験に裏打ちした物です。
(証拠は見せられないの。ゴメンね)
ですから、カキコしたうんちくは役に立つ物だし、私が実践
した物だから安心してね。
単純すぎて役に立たないって?
どこの本にも書いてあることじゃないかって?
はい〜、そうだよ。結局基礎が大事なんです。
基礎の積み重ね、それを発展させる心意気!それがあれば
どんな絵でもできるんです〜。
私のノウハウは、絵の上達方法初代からずっと書いてます。
言い方は変えてるけど、根底に流れる物は同じなので
どれが私なのかわかると思いますよ〜。
しかし、同じことを言ってるのに
コテハンにすると同時に攻撃が来るのは笑えた〜。
- 879 :名無しさん:2001/01/15(月) 03:52
- あ、だからって絵をアップしろっていうんじゃなよ。
こんなとこに絵をアップしたら誰も文句言えない位の
激上手い人以外は叩かれるだけだしね…。(笑)
- 880 :名無しさん:2001/01/15(月) 03:55
- >>878
ニセモノ?
本物なら去り方がカッコ悪すぎる…。
プロ15年だってさ。(笑)
痛すぎる。
- 881 :コッコ4:2001/01/15(月) 04:02
- 本物だよ〜(笑)
ずーーーーーっと、仕事の合間に暇を見つけてカキコしてたの。
(だからカキコの時間、バラバラでしょ?)
そんなわけで、痛いカキコは終了なのw
バイバイ(^^)/
- 882 :名無しさん:2001/01/15(月) 04:04
- 確かに。
(自称)プロ15年が2chで素人にウンチクタレは笑ける。
どうしても捨て台詞を言いたかったんだね。可哀想に。
- 883 :名無しさん:2001/01/15(月) 04:22
- ケラケラ
そうそう、魔王の捨てぜりふと一緒w
さてと‥で、コッコがいなくなったからには普通に話しろよな。
コッコがいるせいで、場が荒れているってぬかしたんだ
ここから元のスレッドに戻らなきゃ、本当にただの荒らしだぜ。
- 884 :名無しさん:2001/01/15(月) 04:51
- 554様さようなら。
降臨する場を間違えたのですね…。
でも他スレでも同じやり方だとまた繰り返しですよ
お気をつけなすって。
>883
普通も何も、もう前スレで「上達方法(笑)」なんぞ出尽くしたと思うが。
だから今更上げるな。上げる奴の方がよっぽど荒らしに思える。
- 885 :名無しさん:2001/01/15(月) 09:44
-
信じてたのに・・・・なんなのそれ。
プロ15年ってあーた。日本で女のマンガ家でプロ15年やってる
ひとってむちゃくちゃ限定されまんがな。
ところどころに、どこかでもってきたつぎはぎの論理のうえに
明らかにまちがってるところがみえて「?」って思ってたけど。
でもいいこといってるなーって感心していたのに。
なんというかここまでいえるんだからある程度はかけると
信じてた。大きなうそはみぬけないってやつ・・・・(涙
見えないチカラはわたしもすきです。この本をすすめてくれた
だけでもありがとう。でもちょっとあなたヒドいよ。
- 886 :名無しさん:2001/01/15(月) 10:08
- ? 漫画家とは一言も言っていないと思うんだけど。
イラストレーターという仕事もあるんだよ。
- 887 :名無しさん:2001/01/15(月) 10:49
- ごめん。マンガのことだとおもってました。
だってドラマ性のことや(あれは里中さんの本の受け売り?)パースについて
かたってたから
でもイラストレーター15年もすごい・・・もういいです。なんかこのスレ
みてらんない。
- 888 :名無しさん:2001/01/15(月) 11:45
- いえ、あれはイラストを描くときは
細部までドラマを考えるようにしていくと
パーツパーツに意味がでてきて、絵に膨らみがでると言いたかったんだよ。
ドラマはその場で考えた即興設定です。
ゴメンね、口べたで。
私もやることなすこと全部逆目にでたので疲れたです。
徹夜で仕事をあげたら、スレッドが爆発してたので
すさんだし〜。
負けたと言ったのは、コテハンを使うのをやめる
と言う意味で、うそをついてたという意味じゃないのです。
だって、コテハンをやめなきゃ、このスレッドを
潰しそうな勢いだったんだもの。
だから、うんちくとか、しゃべるのあきらめました。
少しでも初心者の方に役に立つかなって思ったんですが。
残念です。
ごめんね、この愚痴でほんとに最後です。
- 889 :名無しさん:2001/01/15(月) 12:57
- 楽しんで読んでました。
ちょっと残念です。
少なくとも私は役に立ってます。ホントに。
ありがとうございました。>コッコ4さん
- 890 :名無しさん:2001/01/15(月) 13:43
- まぁ2chじゃコテハンは、何をどう書こうが遅かれ早かれ厨房に噛み付かれる運命だ。気に病むな。
でも厨房ウザイし、そのコテハンとはお別れだね。さらばだ。
あんたのカキコ、くどい時もあったが、全般的には興味深く役に立ったよ。
>コッコ
- 891 :名無しさん:2001/01/15(月) 15:17
- べつにコテハンだからたたいてるわけじゃないでしょ。
最後にしおらしくしたって、いままでやってきたことが清算されんの?
>徹夜で仕事をあげたら、スレッドが爆発してたので
>すさんだし〜。
あんたが書きこみに使った時間、自分でよくかんがえてみな。
もうちょっとイラストレーターを演じるなら工夫しろよ。
>少しでも初心者の方に役に立つかなって思ったんですが。
>残念です。
自分の文をもう一度よみなおしてみな。初心者に役立つ?ふざけんな。
「私ってすごいでしょ!」の文だろが。
ほかにもいろいろつっこみたいところがあるが、コレはなによ。↓
>ごめんね、この愚痴でほんとに最後です
愚痴って?・・・反省してる?
- 892 :名無し3:2001/01/15(月) 16:20
- プロ十五年うんぬんは爆笑してしまったがべつにいいじゃん。楽しいコテハンがひとり増えたってことだろ?
コッコは名無しにするには惜しいキャラだとおもうぞ。むやみに追い出すんじゃねえて
- 893 :名無しさん:2001/01/15(月) 16:45
- >>891
反省厨、うざい。
コッコのは面白い時もあったが、お前の書き込みはつまらん。
- 894 :名無しさん:2001/01/15(月) 17:37
- 自画自賛だけしかしてないと読み取れたならそうなんだろうよ、その人にとっては。
しかし俺はそうでもないと思ったがね。参考になったとこもあるよ。
あと他人叩くのは簡単だけど意味のあることを読み取るのは難しい。
でも自分のためになるものも中にはあるはずだし、
役に立つ立たないは人によって違うから色んな角度から見るようにするといい。
ちゃんと「ごめん」と言える人の言葉からは得る物があると俺は思うぞ。
ま、絵と直接関係ねーんだけどね。
- 895 :>892:2001/01/15(月) 17:47
- コッコいらない。みたくないよ・・・・・。
- 896 :名無しさん:2001/01/15(月) 18:58
- 荒らしが常駐してるココで親身になって教えても無駄無駄(笑)
- 897 :名無しさん:2001/01/15(月) 20:21
- もうこのスレもおしまいだね。
ひげちんが書き込みするようになってから、見ないようにしてたけど
コッコさんが書き込むようになってからは、また見始めてたんだよ。
援護書き込みもしたけど、文章がヘタで、自作自演みたいに
決めつけられて、全然援護にならないでゴメンね。
コッコさんは名無しにもどっても、ときどきこの板に
書き込みにきてね。
- 898 :名無しさん:2001/01/15(月) 20:42
- ここまできてわざわざひげちんを攻撃してなんの得があるの?
- 899 :名無しさん:2001/01/15(月) 21:42
- なにかいったら厨房っていわれそう。でも自作ぽいよねえ。
- 900 :ひげちん:2001/01/15(月) 22:05
- はぁ?
- 901 :名無しさん:2001/01/15(月) 22:56
- またニセモノかよ、IPバレバレじゃん(プ
- 902 :名無しさん:2001/01/15(月) 23:14
- ひろゆきさんと、一部のひろゆきさんの友人しかIPがわからないのに
「IPミエミエだよ」とか書くのは知ったかぶり厨房。
初心者板で勉強したほうがいんじゃないの?>901
- 903 :名無しさん:2001/01/15(月) 23:21
- 芸無し騙り厨房がバラされて顔を真赤にして必死の書き込みの図
- 904 :名無しさん:2001/01/15(月) 23:28
- もう、このスレは真だんだ。
1代目で終わらせてれば良いスレだったのに
=== === === === === === === === === 終了 === === === === === === === === ===
- 905 :名無しさん:2001/01/15(月) 23:43
- だれか、コッコが来るまではいいスレだって
書いてたよね。
いなくなったんだから良いスレになるじゃん。
じゃなきゃなんで追い出したのかわからんし。
あの時の煽りの面々さん、責任とって良いスレにしてくれ。
- 906 :名無しさん:2001/01/15(月) 23:51
- 煽り厨房は煽りしかできないから煽ってるんでしょ?違う?
- 907 :名無しさん:2001/01/16(火) 00:21
- 自作?
- 908 :名無しさん:2001/01/16(火) 00:31
- コッコが荒らしてる気がするんだが。
- 909 :名無しさん:2001/01/16(火) 01:08
- それはてめえの脳内でだけだよ(w)>908
- 910 :名無しさん:2001/01/16(火) 02:36
- 901が、ひげちん説。
- 911 :名無しさん:2001/01/16(火) 02:49
- >あの時の煽りの面々さん、責任とって良いスレにしてくれ。
煽ラーに上達方法を教わりたいとは。(爆笑)
教えてちゃんになる前に絵を描け。
コッコの言ってる事なんか、本屋のコーナー漁れば
山程あるのに…。自分じゃ動かない人なんだね。教えてちゃん。
それじゃ一生上達しないよ。
- 912 :名無しさん:2001/01/16(火) 05:12
- 私もこのスレの役割は終わったと思うぞ。
- 913 :名無しさん:2001/01/16(火) 06:14
- うわ、久しぶりに来たら死亡宣言が!
- 914 :名無しさん:2001/01/16(火) 06:52
- アニメ顔のあおりとか、ふかんとか難しくないですか?
特にほっぺのライン、鼻のあたりどう描けばいいのかピンと来てなかったんですが、
ガチャポンの人形をあおりとかふかんににして参考にすると
すっごく楽に描くことができました。
最近のガチャポンは良くできてますね〜
ところで、ボークスのネオは参考にならないって話し出てたけど
結局なんで参考にならないんでしたっけ?
- 915 :名無しさん:2001/01/16(火) 07:00
- 地下に潜ったコッコが荒らしてますね。電波コテハンを不要意に叩くからだよ。
- 916 :名無しさん:2001/01/16(火) 07:23
- へ?私? なんかした?
ガチャポンでカキコんだのって煽りになってるの?
- 917 :名無しさん:2001/01/16(火) 07:37
- >897
い〜え〜 感謝してます。(^^)
- 918 :名無しさん:2001/01/16(火) 10:27
- >>911
論点ずれてる。
>>915
だから厨房はCG板へ行けって。
- 919 :どーでもいいことだが:2001/01/16(火) 16:39
- シャーペンで下書きすると、筆圧高いんでポキポキ折れて
あっという間に芯がなくなる。
三菱のuniからホルダータイプのシャーペン(?)がでてるが
これが太くて折れないのでとってもよろしい。
木を使わない分エコロジーな気がするし
- 920 :名無しさん:2001/01/16(火) 16:56
- ラフから下書きに移るまで、何度も
同じポーズの絵を線をまとめて行くじゃない?
俺はラフでだいたいのポーズが決めるまでの@`まとめる作業やら
下書きに書き写す作業はトレスボックスがあると楽だったよ。すっごくね。
ラフも、てきとーなポーズ決めしたら
肉とか骨とかをつけて、固めて行くわけだけど
そういう風にラフの間にもトレスボックスを使うんだわ。
紙は鬼のように使うけど、スムーズにまとめられるよ。
ちなみにペン入れもトレスボックスで行うので
消しゴムを全く使わないんだ。その方が紙も傷めないしね。
今は俺は、ペインターのレイヤーをそれに使ってペン入れまでの作業を
全部CGでするが、レイヤーってトレスボックス代わりになって
楽でいいよね。
- 921 :名無しさん:2001/01/16(火) 21:58
- も、いいよ、無理して書き込んでもコッコの臭いが消えねえもん。
どーしてもこのスレが必要な人は、新スレ立てることを勧めるよ。
- 922 :名無しさん:2001/01/16(火) 22:12
- で、またおまえが荒らす、と?>921
- 923 :名無しさん:2001/01/16(火) 22:19
- >918
915じゃないけど電波を電波といってなにが悪いのー
- 924 :名無しさん:2001/01/16(火) 22:24
- 電波を電波と言うことと
絵の上達方法と何の関係があるw
- 925 :名無しさん:2001/01/16(火) 22:37
- コッコ信者ががんばってるな。どっちもなかなかみていておもしろいぞ。
ところで新スレはどうするの?
- 926 :これでもくらえ(笑):2001/01/16(火) 22:39
-
721 名前: コッコ4 投稿日: 2001/01/07(日) 05:37
絵を描くのは自分のペースが大事です。
絵を発表するってことは、他人にみられるってこと
他人にけなされるってこと。批評されるってこと。
避けて通れはしません。
みんな正しいことを言ってますよね。
正しいことは一つではなく、たくさんの方法があります。
でもでも、
人の言うことを聞いて色々変えていたら、グジャグジャになります。
絵を描くときは、砂漠を歩いているようなものです。
どっちに向かっても正解です。自由なんです。でも、自由すぎるので
地図に方位磁石や、地図が必要なように
絵を描くときは、確固たる信念か、先生、師、を見つけることが大事です。
これから絵を描く上でたくさんの声を聞くことになるでしょう。
「へたくそやめろ」「君の絵嫌いだよ」「君の絵嫌いじゃないんだけど、こうなおした方がいいよ」
「お金にならないんだし、無駄でしょ」「穀潰し」「趣味悪いよ」…
様々な、言葉が絵描きには襲ってきます。
こんな時、人間ですもの、迷っちゃいますよね。
確固たる信念、や教科書のようないわゆるバイブルがないと
迷ったときに、わからず、さまよってのたれ死ぬだけです。
困ったとき、迷ったときは基本に返る。
この場所に戻れば安心という場所を作りましょう。
基礎が大事なのはそのためで、いわゆる土台があれば
どんな迷いにも道を見失うこともないし、へこたれないようになるでしょう。
デッサン、技術論などの勉強がそれに当たります。
美術の先生、偉人、本など誰でもいいです。自分が手本となる
師匠を見つけましょう。尊敬する人、目指す人をです。
迷ったら、その人ならどうするか、じっと考えましょう。
そんな風に、戻れる場所を作るんです。
そうすると、楽だよ。
aho
- 927 :これでもくらえ(笑):2001/01/16(火) 22:51
- 私の絵ですが一切発表する気はありません。
ゴメンしてね〜。
だってへたくそですから。
私の技術論っていうか、絵の描き方は
私はこういう方法を使うと絵を描くのが楽になった
楽しくなったと言う経験を書きつづっています。
たぶん方法は十人十色で、あなたにはあなたのにあった方法があるでしょう。
私の方法を聞いて、役に立たないと思ったのなら
しなければいいんです。
方法は無限にあるんですよ〜!
ですから、別の方法があればぜひ、ここに
書き込んでください。私はその方法で吸収できるものがあれば
吸収したいですし、参考にしたいです。
また、間違ったことを言っていたら遠慮なく
指摘してください〜。私は美大に通っていたわけでないので
突っ込んだ専門知識はわかりませんので
専門知識に疎い分、精神論が多くなってるのかもしれません。
ぜひ、その当たりに詳しい方のお話も聞きたいですね
- 928 :名無しさん:2001/01/16(火) 22:58
- 926.927
アイタタなカキコはよくわかったからあらさんどいて。
うざい、うざすぎんのよ。コッコもあんたも
- 929 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:02
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 荒らしは 。 Λ_Λ いいですね。
|| 無視! \ (゚ー゚*)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( @`@`)〜(_( @`@`)〜(_( @`@`)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 930 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:07
- かまうなっつってんだろヴァカ!
- 931 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:12
- 質問なんだけれど
フォトショップと、ペインターのお絵かき講座がある
有名なリンク集があったと思うんだけど、
教えてくだされ。
お気に入り消しちゃって…
ご協力よろろ〜。
- 932 :931:2001/01/16(火) 23:17
- スマン勘違いされそうなカキコになちゃったので修正。
<フォトショップと、ペインターのお絵かき講座があるHPへの
リンク集>です。
フォトショップマークとか、ペインターマークでどちらの
お絵かき講座かがわかるようになってました。よろしゅうに。
- 933 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:29
- >>931
そんないいもんがあるなら俺も知りたいが、ここが2ちゃんだって事を忘れるな。
- 934 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:34
- 結局けなす相手は誰でもよかったんだろ?
コッコさんは気にしなくていいよ、精神面でのフォローは大事ですから。
”TIPS”で検索してごらん>932
- 935 :932>934:2001/01/16(火) 23:46
- ずっと探してたんです!!
おかげで見つかりました。ありがとう!
- 936 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:51
- じさくうざい
- 937 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:57
- いやいやすばらしい!>934
- 938 :名無しさん:2001/01/16(火) 23:59
- こ、これはちょっと(wら
なんかコッコ派っていい人ばかりなんですね!(藁
- 939 :934:2001/01/17(水) 00:04
- 畜生、失敗だったか
まあいいこのスレも終わりだよ
- 940 :名無しさん:2001/01/17(水) 00:07
- やれやれ。CG板から変な荒らしが来ちまったなぁ。
- 941 :名無しさん:2001/01/17(水) 00:08
- バカな荒らしは巨大掲示板サイトであるここを見ている人数が
どれほどのものかわかっていない場合が多い。
よって自分の気に入らないレスを返す者に対して特定個人の
自作自演だといきなり決めつけてかかるのである。猿と変わらん。
- 942 :935:2001/01/17(水) 00:10
- あっちゃー
すぐに見つかって御礼を言うと荒らしに思われるのか
934すまん!気がついてなかった
次から1日遅らせるぜ御礼返事。
こういうのも蛇足なんだろうが、言わずにおれん。
ゆるせ>934。んでもってありがとう。
- 943 :名無しさん:2001/01/17(水) 00:10
- >どのくらいいんの?
- 944 :935:2001/01/17(水) 00:12
- だれだ!>942
- 945 :名無しさん:2001/01/17(水) 00:18
- なんだかなあー荒らしもそれに向きになって長文の反論をしてるヴァカも自分たちがどれだけ痛いかわかってないね。
こんなスレがトップだなんて・・・下げだ。
- 946 :名無しさん:2001/01/17(水) 00:18
- >>931
http://www.fsinet.or.jp/~fight/kouza/
ここ?
ここ……コッコと言うことで……。俺的にはコッコさんの
独特の文体は好きだったけどな。読んでて妙に心地よくなった。
別に信者って訳じゃないけど、ありがとね、今まで。
- 947 :935:2001/01/17(水) 00:22
- は?
944=939か? 何いってんだお前。
すまん、変なとこにまぎれたようだ、
巻き込まれちゃかなわんので去る。
これ以後書き込まないのでそこんとこよろしく。
ほんとーにスマン934。
- 948 :名無しさん:2001/01/17(水) 00:42
- 何コレ自作なん?どうしてこんなことすんの?
- 949 :名無しさん:2001/01/17(水) 00:58
- 新手の荒らしか・・・
たのむから字数でスレをうめんなよ。
- 950 :>948:2001/01/17(水) 01:29
- なんかややこしいが
939が934の名をかたり
944が935の名をかたって
934と935が自作に見えるように荒らしとるわけね。
で、948であるあんたは、荒らしの策略にまんまとはまってるわけだ。
- 951 :名無しさん:2001/01/17(水) 01:56
- どうでもいいスレッドになりましたとさ。
めでたしめでたし
- 952 :名無しさん:2001/01/17(水) 02:37
- このスレ上げれば荒らされるだけなので
もう上げないように。今トップだけど…。
コッコちゃまにお絵かきを教わりたい人達は
いっそ別にスレをお創りなさい。
「コッコちゃんとヘタレ信者による生ぬるい絵の上達方法」とかさ。
コッコが来る以前の前スレは結構いい事書いてあったよ。
それでもう充分でしょ。
- 953 :名無しさん:2001/01/17(水) 02:52
- さげろつってんのに煽るのは矛盾してるし。
本当にどうでもよくなってきたなここ。
- 954 :名無しさん:2001/01/17(水) 03:02
- 荒らすだけ荒らして、荒らしきったら
<このスレッドはあげるな>の捨てぜりふを残してポイか。
楽でええのぅ?
ま、荒らしはそのまま元いたところに戻れや。
こっからは
純粋に絵の上達方法で語れるやつだけ語れ。
- 955 :名無しさん:2001/01/17(水) 03:39
- 2ちゃんも同人も同じで
厨房に負けない不屈の力を持たないとな。
同人で描いてたら、ろくでもない厨房が事件を起こすじゃん。
様々な形でさ。
…で、厨房は作家が自分の思いどうりにならないと暴れる。
暴れるだけ暴れたら厨房は去るかもしれないし、
ストーカーのように居座り続けるかもしれない。
それとつき合いながら、絵を描き続けるのは並大抵の精神力で
はできないが。
それでも描き続けるもんだけが生き残る。
同人でも、何をするにしても跳ね返すだけの
力を持ち続けないとな。
- 956 :名無しさん:2001/01/17(水) 03:49
- そうだな
- 957 :名無しさん:2001/01/17(水) 04:19
- スレッドの空気が濁ったのはヒゲのせいでもコッコのせいでもなく
好き放題荒らし回ってるバカたれのせいなんだよ。
- 958 :名無しさん:2001/01/17(水) 04:33
- ↑いつまでもそれに拘る君タチもだけどね(藁
上達方法すら書かないなら消えろ。同罪だろ馬鹿。
- 959 :名無しさん:2001/01/17(水) 04:37
- ■荒らし・煽り・厨房は完全無視すること。無視できない貴方も厨房です
- 960 :名無しさん:2001/01/17(水) 05:30
- 957のフォローはありがたい。これがないと
955の文を厨房は勘違いして見るかもしれんからな。
ま、それはおいといて
同人、商業誌いずれでも人気があればあるほど、それに比例して
ヤジが増えるはさけられん。
読者の中には自分の好みを作家に押しつけたがるやつもいるからな。
ヤジ(読者)るやつは日和見主義で言うことは
その時の気分でころころ変わる。
そんな空気のような奴らに惑わされてペースを崩されることほど
ばかばかしいことはない。
同人誌制作は、どう面白い自分色の絵や本にするかに注意を絞ればいい。
そうして本が魅力的になれば、昨日ヤジってた読者もころりと味方に付くもんだ。
逆に、読者のアンケートに左右されて主旨を変えてゆけば
主体性がなくなり、つまらなくなるわ、ヤジが増えるわ
の悪循環で自滅する。
つまり、ヤジはかまうと、ろくなことねーから
無視しろってこった。
- 961 :名無しさん:2001/01/17(水) 05:48
- 落語家も高座にあがるときに一番最初に注意されるのが
”ヤジやチャチャ入れに構わないこと”だそうだ。
かまうと調子に乗ってくるのでこちらのペースを乱されるからだそうで。
描くということはすなわち仕事なのでくだらない発言にいちいち反論するのも
バカバカしいということだね。
- 962 :名無しさん:2001/01/17(水) 06:50
- 書き込み件数が900超えてるんでこのスレについては終了に
してくれ。
- 963 :名無しさん:2001/01/17(水) 07:15
- 962<だれ?
- 964 :名無しさん:2001/01/17(水) 07:38
- コッコ信者こわい・・・・コッコを批判すると凄い剣幕で怒ってる
いい加減にしてください。別にあなたたちに恨みはないですが、おかしな発言を
批判したらいけないの?批判といっても「馬鹿」としかいえないんですが。
- 965 :名無しさん:2001/01/17(水) 12:14
- 1000が近づいたのでおニュー作ったよ。
新しいスレッド
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=2chbook&key=979700624&ls=100
=== === === === === === === === === 終了 === === === === === === === === ===
これ以降このスレッドには書き込まないでください〜よろろ
- 966 :牧師:2001/01/19(金) 04:05
- オバ厨によって荒らされた哀れなスレッドを
救いたまえ。アーメン。
251 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)