■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
冬コミに向かって経過報告。
- 1 :受かるかな:2000/10/20(金) 07:18
- 当落も決していませんが、そろそろ冬コミの準備に入る季節です。
本の発行計画、印刷所の予約、製作、修羅場、晴れて入稿、などなど
リアルタイムで状況を語りませんか。
- 2 :1:2000/10/20(金) 07:22
- 自分は来週印刷所へ予約を入れます。今は本の計画を練っている最中です。
早期入稿割引使ってみたいから、いつもより半月早めのペースです。
周囲にはもう原稿を書き始めた人も散見されて、少し焦ります。
- 3 :名無しさん:2000/10/20(金) 09:38
- 自分の原稿(2色表紙含む26ページ)は出来てます。
後はゲストの分を待つだけ・・・・
締め切り遅れが怖いから補充用原稿もあるのでゲスト原稿到着
に関わらず、当落決定した時点で印刷所へダッシュします。
- 4 :名無しさん:2000/10/20(金) 09:47
- 早!!
わたしゃ、まだ頭の中です…。
- 5 :名無しさん:2000/10/20(金) 10:43
- コンテ兼下描きに入ったところ。
週末でどれくらい進むかなー?
- 6 :名無しさん:2000/10/20(金) 10:45
- コピー本を会場製本しないためのプランを練っています。
- 7 :名無しさん:2000/10/20(金) 11:50
- 印刷所の価格表送ってもらうための
返信用切手を買いました。
- 8 :名無しさん:2000/10/20(金) 11:56
- ネタ出し用に、ゲームやってます・・・駄目だ、俺・・・
- 9 :名無しさん:2000/10/20(金) 12:18
- 私もまだネタ出し中です…
そろそろ始めなきゃヤバいですな…。
週末がんばろ…。
ところで、皆さんやっぱり、表紙って一番先に描きます?
- 10 :名無しさん:2000/10/20(金) 12:30
- 台割を作りました。
オフにしようかコピーにしようかまだ迷ってます。28Pで30冊はコストパフォーマンスが…
- 11 :名無しさん:2000/10/20(金) 13:54
- >9
私はナカミが出来てから表紙描きます。
いつも表紙と本文同時入稿。
- 12 :名無しさん:2000/10/20(金) 13:58
- やっとレヴォの原稿上げたところだし、当選率47%と聞いて何もしない負け犬モード。
今度落ちれば来年の夏がほぼ確実になる連続3連敗だから落ちてくれとすら思ってるところ。
- 13 :名無しさん:2000/10/20(金) 14:09
- 私も中身できんと表紙描けんな。構図はもう決まってるけど。
現在下書き中。予定32P.
- 14 :3:2000/10/20(金) 14:24
- >9
自分は表紙からですね、ただ入稿前に気が変わることが多く
最初っから書き直すことしばしば・・・
今回も書き直すかも。
- 15 :>9:2000/10/20(金) 15:11
- 中身がある程度決まってから表紙を描きます。
だいたい下書きし始める頃に表紙も平行して描くかな。
- 16 :8:2000/10/20(金) 18:14
- >>9
自分も本文からかなぁ・・・一度先に表紙描いたら、
本文描いてる内に絵が変わってきて、
気に入らないから最後に(表紙を)描き直した事があるので・・・
- 17 :名無しさん:2000/10/20(金) 18:26
- 1冊前からネーム→表紙→本文にした。
本文でいつも時間ギリギリだったから、レイアウトや描き込みにこだわるには
これしか…。とりあえず、自分としては悔いの残リにくいペース配分です。
- 18 :名無しさん:2000/10/20(金) 18:56
- 冬コミ合わせの印刷って、当落通知来てから予約して
間に合いますよねぇ?
- 19 :名無しさん:2000/10/20(金) 19:49
- >>18
間に合わないと困るだろ・・
ただ、一応予約しておくという手もあるぞ。
えーこーとかでさ。キャンセルしたきゃ、落選通知がきた時点で電話すりゃいい。
そのほうが締め切りも余裕もらえやすいから得
- 20 :名無しさん:2000/10/20(金) 23:34
- 予定60p、下書き1/3。
締切まであと1ヶ月半か…
いっそ落ちてくれ。
- 21 :名無しさん:2000/10/29(日) 07:44
- 冬コミどころか11月の新刊がまだほとんど真っ白・・・
逝ってきます
- 22 :名無しさん:2000/11/11(土) 23:14
- 当落発表age!
まだ枠線引きの段階...3ページ...
今世紀最後のコミケ、落ちたら寂しいが
受かっても地獄だ。
- 23 :名無しさん:2000/11/11(土) 23:17
- ノンブル張り終わってゲスト原稿も来て
完全待ち状態です、しっ心臓が痛い・・・。
- 24 :名無しさん:2000/11/12(日) 03:55
- 1冊耐用の3割引き入稿済み。
1冊月曜日に腑リークに入稿。
これで落ちてたら空しすぎだ……。
>>18
耐用とかすぐ締め切るので、早い目に予約だけしといて
落ちたら後でキャンセルしたほうがいいよ。
- 25 :名無しさん:2000/11/12(日) 05:30
- >>24
うわ入稿済ってすげえ
- 26 :名無しさん:2000/11/12(日) 11:37
- 就職決まったのは良いけど・・
12月からこいって・・コミケ、いけんのかなぁ
準備もあるってのに〜〜
でもお台場にはいけるさっ。会社がお台場だから・・(涙)
ビルからコスプレ広場でも眺めてやる〜〜><
- 27 :名無しさん:2000/11/12(日) 18:01
- >26
29、30日なら仕事もう終わってる!! ・・・だと良いですね(汗
- 28 :名無しさん:2000/11/12(日) 18:51
- 締めだから、まず休めませんな。特に新人は。
- 29 :名無しさん:2000/11/12(日) 19:52
- くそ…休みがとれねぇ仕事についてしまった…
できれば落ちててくれ。新刊作る余裕ないし
下手すれば正月もどこもいけねぇよ
- 30 :名無しさん:2000/11/12(日) 20:50
- CD発注しちゃったよ、落ちてたらCDの山に埋もれて生きます
- 31 :名無しさん:2000/11/12(日) 21:32
- >>27
無理だよ・・絶対に。
なぜなら、年中無休の職場なのさ〜
- 32 :名無しさん:2000/11/13(月) 09:30
- あとちょっとで当落がわかる。
昨年の冬、今年の夏と連続で落ちているので、
今回もドキドキして待ってます……。
- 33 :名無しさん:2000/11/13(月) 11:06
- 同人ゲーム作っているのだが、唯一の製作道具である
パソコンが故障した。修理に数週間かかる
今すぐ買い換える金もなし
どうすりゃいいんだーーーーーーーーーー
- 34 :名無しさん:2000/11/13(月) 11:44
- まだネームを切っている…。
今回はヤバイな。
- 35 :名無しさん:2000/11/13(月) 12:08
- >>34
既に夏のネーム切リ出している私って・・・
- 36 :名無しさん:2000/11/13(月) 12:11
- 落ちたにゃ〜
- 37 :名無しさん:2000/11/13(月) 12:15
- うわ!受かった!
本気で諦めてたのに・・・
原稿は普通に進んでるからまだいいが。
がんばろう。
- 38 :名無しさん:2000/11/13(月) 13:30
- 落ち た・・・。んで、目下の目標は1月発行に決定。
どうすんだ、この原稿の山・・・。
- 39 :34:2000/11/13(月) 13:35
- 受かった。マジ? これは腹括れって事か。
全力投球モードに入ります。
- 40 :名無しさん:2000/11/13(月) 13:45
- 私も取れてた!
風邪ひいてるけど、今日からまじでがんばるよ。原稿。
夏落ちたからうれしい。
- 41 :24:2000/11/13(月) 15:48
- 2冊目も入稿したよ!
でも今日仕事で泊まりだから当落わからないんだ!
これじゃカンヅメ生殺しだよ。仕事どころじゃ…
- 42 :名無しさん:2000/11/13(月) 18:33
- よっしゃ今日から原稿〜。
(取れてた)
- 43 :超ピコ手:2000/11/13(月) 23:54
- 落ちた・・・。
入稿前でよかった。(いいのか?)
でも宿の手配がこれから・・・。
- 44 :名無しさん:2000/11/14(火) 00:04
- >>42
同じく〜
予定通りの物が出来るかどうか…
- 45 :名無しさん:2000/11/14(火) 00:22
- >>42
私も、初参加で、今から…… 不安。
- 46 :1:2000/11/14(火) 01:14
- スレ立てたものです。落ちていましたあ。鬱だ氏脳・・・・・
- 47 :名無しさん:2000/11/14(火) 02:43
- 私も今日から原稿だー!
>>45さん
私も夏初参加でしたが、当落分かってから必死こいて原稿描きました。
なんとか間に合ったし、初参加なのにわりと売れたし、楽しかったし
よいコミケでした。
がんばったぶんだけ嬉しさ倍増!と思って頑張りましょうね!
- 48 :名無しさん:2000/11/14(火) 05:47
- 初めて参加の初当選でした。
あーー、今描いてるけどいくらやっても終わらなそう。
コリコリコリ・・・・あーー裏から見たらデッサンが鬼のように狂ってる〜〜
討つ山車能生・・・。
- 49 :名無しさん:2000/11/14(火) 14:29
- 進行スケジュール立てたら、最初から最後までビッチリ。
前倒しで進行すれば楽になるけど、厳しいな〜。
間に合うのかな。間に合わせなきゃな。
当選と同時に予約入れちゃったし。
- 50 :名無しさん:2000/11/14(火) 15:12
- 風邪ひいて寝込み中(現在進行形)。
でもとれたし、今のジャンルで最後のつもりだから
新刊は落とせない。
せめてペン入れ終わってる表紙にトーン貼ろう……。
- 51 :名無しさん:2000/11/15(水) 00:29
- とりあえずネーム切ろうっと。
- 52 :名無しさん:2000/11/15(水) 01:02
- ここはノウハウ板です
- 53 :名無しさん:2000/11/16(木) 00:35
- 私も初参加・初当選ですー
字書きなのでオフセ本から先に取り掛かります。
ネタ出しやプロットは固まっているので、あとは腰を据えてじっくりと
やります。もちろん印刷所〆切までというリミットはあるけど。
オフが終わったらギリギリまでコピー本…12月中旬にシリーズ
最新作(ゲームジャンルなので)が出るので、こっちはどうなるか
わからないんですが〜
- 54 :名無しさん:2000/11/16(木) 01:43
- ある意味悲惨な1がいるスレだな…
がんばれ。
- 55 :名無しさん:2000/11/16(木) 01:51
- 友人にゲスト原、依頼されていたのですが
本人に「絶対落ちてるよ」と言われてたので
気にしてなかったら一昨日「当選したよ…」
と留守電が…。今、話考え中です…
11月末日締め切りと言われ、手の遅い自分と
しては無理かもって感じ…ゴメンよ…
- 56 :コピー志:2000/11/16(木) 02:21
- 拝啓
コピー誌創るんですけど、コピー紙16枚、二つ折りにして32枚相当
の束ってホチキスでとめられるんでしょうか?
何かいい方法御存知の方、ご教授願います。
敬具
- 57 :名無しさん:2000/11/16(木) 02:29
- >>56
上質紙で試してみればいーじゃん。
そんなの。
- 58 :コピー志 :2000/11/16(木) 02:55
- >57
試してみたんですけど、上手くいかなかったんですよ。それで、なんか
上手い方法はないかなぁ、と思いまして・・・・・・
- 59 :提案:2000/11/16(木) 03:20
- >58
1.いらない週間誌を置く>その上にコピーを置く>ホチキスを刺す
>針をトンカチ等で叩いてへこませる
2.針が通る分ずつまとめて、別途、表紙の背表紙部分にボンドを塗り、くるむ。
何ヶ月ももつ程の丈夫さは保証できないが…
- 60 :名無しさん:2000/11/16(木) 03:30
- >>56
ホチキスにもサイズがあるって知らないのかな?
もしかして家庭用の10号針だけしか見たこと無いの。
32枚程度なら平気で止められる大きなサイズがある。
事務用品店に行って店員に聞いてごらん。
- 61 :コピー志 :2000/11/16(木) 03:53
- >59@`60
アドバイスありがとうございます。たいへん参考になりました。
- 62 :たてよこ:2000/11/16(木) 07:22
- >>56
ホチキスで昔「たてよこ」っつー名前の商品があったよ。
(今もあるけど名称が違うかも、、、)
針の収納部分と出る所が90度回転するやつです。
針が縦向きに止められるので
両面コピーしたものを、これで中綴じすると良いですよ。
大小あって、私は大で64ページ(コピー紙16枚)の本を
作りました。
- 63 :コピー96p:2000/11/16(木) 09:25
- の本を1年程前に作ったことがある。
おっきなほちきすは5000円くらいしたから、
高いものについたけど、出来ないことはないよ。
>62
16枚で64ページ??半分に切ったのでしょうか?
でなければ作り方を教えて欲しいです
- 64 :名無しさん:2000/11/16(木) 11:23
- >>63
62じゃないけど、B4の紙でB5の本を作れば1枚あたり4ページ(それは分かるよな?)
従って4ページ×16枚で64ページ。
作り方はまとめて半分に折って中綴じする。
だから面付けしないとダメだけど、上下や断ち落としを考慮しないでいい分4つ折よりは簡単。
少ない枚数でページ数取れるからコストカットにもなるし、覚えておいて損はない。
- 65 :たてよこ:2000/11/16(木) 23:28
- 62です
今日は仕事で遅くなってしまいました。
>>64
そうで〜す。代返レスありがとうございます。
ちなみに私はA4の紙でA5の本を作ってます。
なので、製本する本が小さい為、
ホチキスも1000円しなかったんじゃなかったかな?
(「大」と言っても全長13.5cmでした。)
- 66 :中綴じ専用もあるよ:2000/11/17(金) 00:44
- 今でも安いのは1000円くらいですね。縦横兼用のホチキス。
最近は「中綴じ専用ホチキス」なんてものも売っていますよ。
長さが30センチ以上ある長〜いホチキス(笑)
縦横じゃなくてそのまんまB4くらいの紙の真中に打ち込めるの。
しかも針は大型の3.5サイズなのでかなりの厚みまでOK。
大阪堺筋本町駅の上の事務用品総合ビル「イケマン」で見ました。
- 67 :んにゃ:2000/11/17(金) 02:06
- 見たかんじ「すぐ壊れそ〜」(壊れないけど)でよければ500円くらい>縦横
62さんが言ってるのと同じ状態。商品名まで見てないけど。
- 68 :名無しさん:2000/11/17(金) 11:19
- おれもMAXのやつを確か300円くらいで買った。ほとんどの部品がプラスチック製だからだと思うけど。
安いのはいいけど、針が50しか入らないから大量に作る時は交換の手間がちょっと面倒かな。
- 69 :名無しさん:2000/11/18(土) 00:14
- やばいョ〜 間に合わないョ〜
- 70 :名無しさん:2000/11/18(土) 02:23
- え〜?
- 71 :名無しさん:2000/11/18(土) 09:20
- >69
まだ大丈夫だよ! ・・・と思いたい(汗
- 72 :名無しさん:2000/11/22(水) 02:29
- 実は明日(既に今日か・・)発売のゲームジャンル・・・。
しかもプレステ2が売り切れのためまだ、手に入れられてない。
+印刷所締め切り来月2日。
尚且つ他の作業にも追われてて、全く原稿に手つけれてない。
どどど、どうしよう〜・・・。
- 73 :名無しさん:2000/11/22(水) 21:43
- 描いてたやつが急に気に入らなくなって
話から全部描きなおしたい…
約50頁…私もどうしよう〜
気に入らないものは作りたくないけど〆切が〜
- 74 :名無しさん:2000/11/23(木) 03:54
- ぎりぎりで(16:01(笑))駐車券の申し込み完了。
ついでに搬入証の申請も完了。
このぶんだと本もギリギリか・・・
- 75 :名無しさん:2000/11/23(木) 18:06
- 搬入証…しまった(汗)
自宅郵送手持ち決定だなこりゃ(汗汗)
- 76 :名無しさん:2000/11/24(金) 15:33
- 初めてフィルム製版にすることにした。
理由は・・・〆切が通常〆切に比べて一週間延びるから。
今回ばかりはコストかかってでも出さねばならぬのだ〜。
うを〜意地でもクオリティ落とさずに間に合わすぞ〜。
- 77 :名無しさん:2000/11/28(火) 12:20
- 今回個人誌。
アレもコレもネタがあるが。
早くペンをてにしろ自分。
2chによっちゃだめだ。
- 78 :名無しさん:2000/11/29(水) 02:24
- 明日も会社だ……。もう寝よう。
- 79 :名無しさん:2000/11/29(水) 03:30
- 表紙出来ないよ〜3色刷りなんだけど
今回パーツ多くてうまくまとまらないんだよ〜
やっぱもともとの色の再現以上にコントラスト重視で行きたい…。
相方の線画を私が仕上げる予定でしたが、結局相方にヘルプして
今日の朝うちにきてもらうことに…。
能力の低さを怒られちゃったわ。くすんくすん。
- 80 :1:2000/12/01(金) 02:50
- ぎいあああああああああ〜
まだプロットも始められません〜
忙しいせいもあるけれど〜
不調で〜
12月突入だよ〜
た〜す〜け〜て〜
- 81 :名無しさん:2000/12/01(金) 03:11
- もう、だめだ。
- 82 :1:2000/12/01(金) 03:20
- >>81
そんなあ〜(笑
- 83 :名無しさん:2000/12/01(金) 10:52
- 本出す見通しも無しに、よく申し込めるものだ。
ダミー?
- 84 :名無しさん:2000/12/01(金) 14:28
- 明日からトーン貼りだ…3冊目の。
「むしろ早い」とか思っちゃダメだよ自分。
…………表紙だけ突っ込まれた4冊目も控えてるよ!
- 85 :名無しさん:2000/12/01(金) 15:06
- 申し込んだジャンル、
もうすでに冷めちゃってやる気でねーよ。
- 86 :名無しさん:2000/12/01(金) 16:01
- トーン貼りが終わらない……。
出てくるキャラの一人がつやベタ、二人がトーン髪。
原作がこうだから仕方ないとはわかっているが、
ふっと何かを憎みたくなる。
あぁくそっ!
- 87 :名無しさん:2000/12/01(金) 18:03
- みんな、がんばれ!あなたの本を心待ちにしてる読者がきっといる。
- 88 :名無しさん:2000/12/01(金) 20:59
- 12月に入ってしまった・・・・・・・・・・・・・・・
- 89 :名無しさん:2000/12/01(金) 22:18
- 大半を占める小手、ピコ手のを待ってる読者は…。
- 90 :名無しさん:2000/12/02(土) 01:28
- やっと今日下書きに入った。
・・・かなりやばい。
- 91 :名無しさん:2000/12/02(土) 22:22
- 84さん・・スゴイっす・・・
専業同人じゃなくてその冊数だったらますます畏怖。
- 92 :名無しさん:2000/12/02(土) 23:36
- 1冊8ページとか…
- 93 :名無しさん:2000/12/03(日) 00:16
- ショボ!
- 94 :名無しさん:2000/12/03(日) 00:35
- >>83
あなた発想がすさみすぎです。なぜいきなりそうなります(w
締切が16日〜19日なのでまだそこそこ普通です。
共にがんばりましょう皆さん!
- 95 :84:2000/12/03(日) 05:12
- >>91
ごく普通の社会人ですよ。
夏の入稿終わった直後から描き溜めて…
全部40ページ前後のペラ本だけど。
ちなみに早かった筈なのに結局ギリギリです。〆きり明後日。
- 96 :名無しさん:2000/12/03(日) 23:38
- この忙しいときに、Photoshopを立ち上げると自動的に
タブレットドライバが死ぬ珍現象発生。
Photoshop再インストールしたりタブレットドライバ
再インストールしたり奮闘するも効果ナシ。
泣く泣くWindowsを再インストールするハメに。
…鬱や。
- 97 :名無しさん:2000/12/04(月) 12:18
- もーいくつ寝ると・・・いや、寝る暇ないじゃん(涙)
- 98 :nanasi:2000/12/04(月) 23:50
- 今日から本格的に下描き。24Pマンガ、あがるのだろうか…
- 99 :名無しさん:2000/12/06(水) 15:43
- スレ違いかもしれないんですけど、
何処で相談したら良いかわからないのでココに決めました。
教えて下さい。
私は冬コミスペース取れたんですが、
冬コミ合わせで作った合同誌の相方が落ちました。
なので、相方の既刊委託を引き受け、相方自身も
売り子として私と二人でスペースに入ることが決まりました。
さて、合同誌の売上は山分け(笑)しますか?
それとも自分の売上に計算しますか?
ちなみに、スペース代半分は”要らないよ”と言ってあります・・・。
すごく悩んでいます。コレから印刷所に入稿だというのに
モメるのは嫌だなあ・・・。
- 100 :名無しさん:2000/12/06(水) 15:55
- ふつー山分けでしょう。
当落で勝手に自分の売上に加算したら犯罪です(笑)
- 101 :名無しさん:2000/12/06(水) 15:59
- お金は半分づつすでに出していて、
本も半分づつ分けるのですが、
もし相方がスペに入らなかったら、自分の割り当て売ってるわけだから
自分の売上になるんではないでしょうか?
合同誌もいたくも初めてなんで・・・スミマセン。
一般的な考えがよくわからない・・・^^;
- 102 :名無しさん:2000/12/06(水) 17:25
- >>101(99)
初売りがコミケなんでしょ?
だったら、まず売上を半分にして、
コミケで売れ残った分を二人で半分こしなさい。
それであなたが「どうも納得いかない」と思うなら
スペース代をもらうか、飲み代を払ってもらいなさい。
コミケは他のイベントと売れる部数が違う。
そこであなたの持分だけが減ったら、合同誌の相手との間に
絶対しこりが残るから。
まあ、でもあなたのその悩みは、相手とよく話しあえばいいことで
ここに書くほどのことでもなかろう。
- 103 :名無しさん:2000/12/06(水) 18:06
- コミケと普通のイベントは
売り上げが10倍以上違うので
私も102さんの意見に賛成です>102
- 104 :名無しさん:2000/12/06(水) 20:13
- しかし、99みたいな二人組はサークルを結成して、1スペースにして欲しいものだ。
つか、実態はサークルでない?
- 105 :名無しさん:2000/12/06(水) 21:09
- >98
あ〜〜〜、なんか同じような状態の人が〜〜〜〜(苦笑)
- 106 :名無しさん:2000/12/06(水) 23:09
- >>99
また今回みたいなことにならない様に
ページ数と分け前を比例させる
表紙を書いた人は分け前アップ
通販を受け持ったほうが分け前アップ
スペース代を出したほうが分け前アップ
とか色々決めたほうが良いかもね
- 107 :名無しさん:2000/12/06(水) 23:40
- まだ真っ白50P・・・
これからプロット・・・
締切15日・・・
- 108 :名無しさん:2000/12/07(木) 00:45
- ダメだ…今まで頑張って順調にきてたが…
いきなり来週までにレポートとテストが…(泣)
同人かテストかもうどちらか捨てるしかない!!
どーするよ〜!!!
- 109 :名無しさん:2000/12/07(木) 01:17
- 考えるまでもなくテストを取るに決まってるだろ!馬鹿?!
- 110 :竜:2000/12/07(木) 01:26
- 馬鹿じゃないと同人やってられんやろ?
- 111 :名無しさん:2000/12/07(木) 01:32
- >108
大丈夫だ。俺もレポート捨ててる。
- 112 :名無しさん:2000/12/07(木) 13:10
- よく、半年後に何やってるかなんてわからんって聞くけど
まさか同人やめる羽目になってるとは…。そしてそういうときに
かぎって受かったので落ちた友人の本の委託をひきうけて
自分はゲスト参加することになりました…。欠席は落ちた人に
申し訳ないので行きます。
- 113 :99:2000/12/07(木) 18:51
- みなさん、判りました。ありがとうございます!
参考になりました。
でも、普段から相方ではないので合同サークルには・・・
(今回息投合で初めて合同することになったかただし)
蕪辞入稿も済んでやっとゆっくりできます〜
- 114 :名無しさん:2000/12/07(木) 20:50
- 今週は仕事から帰ったら夜9時から仮眠をとって深夜に起きて原稿だ!
と、計画していたのに、結局夜9時から朝6時までの
睡眠が身についてしまった…。もう眠いよ…どうしよう…
いつもより多く眠ってるよ…zzz
- 115 :名無しさん:2000/12/07(木) 21:57
- 今日、ようやく売り物の新ネタが完成しました。
グッズがメインのサークルです。
今までコミケで売られたことの無いものだと思います。
興味がある方は「ヲトコのアイテム」まで来てね。
- 116 :名無しさん:2000/12/08(金) 05:07
- 本日入稿予定の表紙完成!!…したけどもうすっかり朝。
か、会社にいかねば……。
- 117 :名無しさん:2000/12/13(水) 01:34
- やべー表紙の締め切りあさってだった。
今から書かなければ。どうするんだろう俺・・
壁取れて新刊なきゃお笑いだしなあ
どうすべーー
- 118 :んじゃオレも:2000/12/13(水) 12:38
- オリジナルの同人ゲー製作中
CD-R焼き焼きなので直前まで可
嬉しいようなつらいような
現在進捗率50%
はふぅ・・・
- 119 :名無しさん:2000/12/13(水) 12:43
- 落ちたので高見の見物中♪
....ま、がんばれよぉ。
私はショップ売りで頑張るから。
- 120 :名無しさん:2000/12/13(水) 12:44
- 16〜24日に宅急便搬送期間。
忘れないように書いておこう…コピー誌は手で持っていこう(汗)
- 121 :名無しさん:2000/12/13(水) 17:52
- 今回も25キロをカラコロで自己搬入。
だって宅配事故怖いもん。
- 122 :名無しさん:2000/12/14(木) 01:00
- あーあ・・オフあきらめたよ・・
ちくしょうまたコピー誌か・・
宇津駄死脳
- 123 :名無しさん:2000/12/14(木) 01:14
- >118
焼き焼きはたいていバグ入りになってくれるね
- 124 :名無しさん :2000/12/14(木) 10:40
- 先週入稿した。
出来あがるのが楽しみだ
みなさんも頑張ってください。
- 125 :1:2000/12/15(金) 01:19
- 来週入稿です。がんばっています。あと30P真っ白・・・
- 126 :名無しさん:2000/12/15(金) 02:50
- 一週間で30Pか…。
ジャンプの連載陣でもなかなかやらないな。
- 127 :名無しさん:2000/12/15(金) 02:55
- おほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほほっ
描いてるのよ描いてるのよ描いてるのよ
おわんないのよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 128 :名無しさん:2000/12/15(金) 02:57
- トーンを斬って張って夢の中でもいいからあなたも張って
- 129 :名無しさん:2000/12/15(金) 03:08
- ようやく入稿できた。
魂に安らぎが戻った・・・
この後チラシ、色紙、ラフコピー本か。
- 130 :同人OG:2000/12/15(金) 08:41
- コミケに本出さなくなっていくとせか。
入稿済みのかたおつかれさま。
未入稿のかた…最後まであきらめるな〜
- 131 :名無しさん:2000/12/15(金) 13:38
- いかん、最初からコピーのつもりだったので、
スケジュールが狂いまくっとる・・・
- 132 :1:2000/12/18(月) 23:26
- 割増3支払って23日入稿です。
あと12ページしろきかな。
- 133 :名無しさん:2000/12/19(火) 17:24
- そろそろ同人誌を会場に送らなければ。
近くにフットワーク扱ってる所がないので他の宅配業者を使おうと思ってるのですが、
ちょっぴり心配・・・。
- 134 :名無しさん:2000/12/19(火) 21:54
- にょほほほほ。終わったよ。
みんな頑張れ。
- 135 :名無しさん:2000/12/19(火) 23:51
- >133
わしゃ犬が近所にいやがんないので鳥やら猫で送ってる。
ここ4年ほどずっと(笑)アピールちゃんと読んでおけばオッケー。
- 136 :名無しさん:2000/12/20(水) 01:23
- >>133
私も135同様近所に犬がいないので猫で送りました。
多分大丈夫。多分というのは初めて送ったからだけどね(笑)
- 137 :名無しさん:2000/12/20(水) 03:29
- 委託の方も当落通知ハガキ来た?
- 138 :委託の当落通知:2000/12/20(水) 06:01
- ウチはまだ来ません。
他の方はどうでしょうか?
- 139 :名無しさん:2000/12/20(水) 15:38
- あと8日でCG6枚、、、
そのうち4枚下書きで線画のみ状態。
残りはまだ頭の中(笑)
って笑ってる場合じゃないってば(;´Д`)
- 140 :名無しさん:2000/12/20(水) 19:53
- いつも猫で送ってるけど全然問題ないですよ。
安心してちょ。犬って近くにないんだもん。
- 141 :名無しさん:2000/12/20(水) 20:38
- >>139
うちも似たようなもんで、それでもこれから突貫でやれば間に合うと思ってたら……。
今日になって仕事先から大量の作業素材が送られてきた……。
だ・か・ら!前から早く送ってくれって催促し続けてたんじゃ〜〜〜〜〜!
- 142 :133:2000/12/21(木) 16:20
- >135.136.140
レスありがとうございます。結局猫で送りました。
あとは無事を祈るだけです〜。
- 143 :名無しさん:2000/12/21(木) 23:36
- つーかホント委託の方も連絡来た?自分まだ
なんも届いてないんだけど受かった人の所にはもう
案内届いてるの?
- 144 :名無しさん:2000/12/21(木) 23:48
- 今日、委託の連絡きました。
受かってました。
- 145 :名無しさん:2000/12/22(金) 04:11
- 教えてちゃんで申し訳ありません。
鳥や猫で宅配搬入する場合、アピールに載っている犬の営業所宛てに
送ればいいんですよね?
なんか不安で…
- 146 :138:2000/12/22(金) 04:43
- 委託の連絡、自分のところもまだ来ません。
事務処理が遅れたのと年末の郵便事情のせいで、場所によってまだ
届かない人が出ちゃってるらしいです。
同人板の「コミケ59スレッド」に情報がありました。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=974102034&ls=50
- 147 :1:2000/12/23(土) 01:14
- 入れました・・・・
奇跡は、信じつづけて努力した者にだけ与えられる・・・らしい
作成日数新記録を作りました・・・
クオリティも上げて見せました・・・
根性見せたわよ!
まだの方、頑張ってください!
- 148 :名無しさん:2000/12/23(土) 06:07
- ところで、まさかお前等、そのやっつけ仕事の成果物で、
人様から金を取る気じゃないだろうな?>all
- 149 :名無しさん:2000/12/23(土) 09:11
- >>148
それがなにか?
- 150 :名無しさん:2000/12/23(土) 19:14
- 今回、頑張ったっす。
会社も遅刻・休みがちで頑張ったっす(ワラ
自信持って、お金を頂戴できるものを作ったぞ〜>148
- 151 :名無しさん:2000/12/23(土) 22:26
- もうだめかも・・・(TДT)
- 152 :名無しさん:2000/12/23(土) 22:39
- それは…いいけど…
会社からお金をもらっていいのか?>150
- 153 :名無しさん:2000/12/23(土) 23:51
- 委託だけどはーなんかもうダメっぽい
本落ちても参加費用とか戻ってこないよね〜
(もろ厨房な嘆き)
- 154 :名無しさん:2000/12/24(日) 01:05
- まだ、1日あります。頑張りましょう>153
って自分にも言ってます。
委託4冊目、あと10P・・
- 155 :150:2000/12/24(日) 01:27
- >152
えへっ♪
- 156 :名無しさん:2000/12/24(日) 01:45
- というわけで最後の日曜日・・・
社会人同人の皆さんがんばって下さいね。
と言いつつ私の目の前にまだ白い原稿用紙が・・・
- 157 :どーでもいいことだが:2000/12/25(月) 22:41
- ああ・・・いいなあ・・・修羅場・・・。
うらやましいです、いや、煽りじゃなくて。
自分は絵描きのはしくれなんですが、同人やってみたい・・。
皆さんのレスみると、めっちゃツライけど楽しいんだろうな〜と・・・。
「同人やってねえ奴になにがわかるけぇ!!」とか
言われそうですが、がんばって仕上げてください。
- 158 :名無しさん:2000/12/26(火) 12:16
- >157
どーでもいいけど、楽しいヨ。同人は。
- 159 :名無しさん:2000/12/26(火) 13:48
- つらいのが楽しいのさ。
- 160 :名無しさん:2000/12/26(火) 15:43
- >>157
はじめるしか!
幸い、ここの同人ノウハウがあるんだから情報には欠かさんでしょ
自分なんて、最近ここ知ったよ
しでかした失敗も、ここ読んでたらかなり回避できただけになぁ。
- 161 :名無しさん:2000/12/26(火) 16:05
- 年賀状投函〜。
コピーと製本完了〜。後は裁断機で化粧断ち〜。
(B5・54頁・30部だけど・・・・・)
でも、スペースの飾り付け等、やることは色々あり。
後4日(30日参加なので)がんばろ。
皆さんも眠さと寒さに負けず頑張って下さい。
- 162 :名無しさん:2000/12/28(木) 16:35
- 1000円札を沢山用意したぞぉー
両替するとき、ちょっと恥ずかしかったけど
「こいつは、もしや?」って思った人、その場にいたのかな-?
ハァハァ
- 163 :名無しさん:2000/12/31(日) 09:21
- お疲れ!!
次回コミケ61まで冬眠スレッド。ぐう。
- 164 :1:2001/01/05(金) 00:10
- おかげさまで完売しました。
久方振りにここの自分のカキコを見てプチなごみ。
お疲れさまですみなさん、21世紀明けましておめでとう。
- 165 :名無しさん:2001/02/06(火) 03:48
- のちすちんかす
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)