■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
そろそろレースやってみねーか?
- 1 :名無しさん:2001/03/30(金) 15:48
- 若い頃は走行会なんかでサーキット走ってたけど、そんときゃレースで予選なんか通るわきゃなかった。
ネイキッドブームも去り、最近またスーパースポーツがはやってるそうじゃねーか。
どうせレース出ても自分にゃ無理無理っておもてるやつらはこれみて自信つけるがいーぜ。
http://www.jasc.or.jp/result/2001/trr1_17.htm#race10
決勝でも400で10秒きれない奴もいるって事だ。あんたも練習すりゃ真ん中くらいは走れるよーになるぜ。
- 2 :真☆本音マン:2001/03/30(金) 15:55
- おー!
やれやれ!!
- 3 :名無しさん:2001/03/30(金) 15:56
- 今年も頑張れよ〜本音マン!
- 4 :名無しさん:2001/03/30(金) 15:57
- 筑波でビックバイクの選手権って無いのか?
- 5 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:00
- ZXR400強いな
- 6 :まさ王:2001/03/30(金) 16:01
- SS/ST600じゃ、だめか?
- 7 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:01
- 筑波1000でなら4月6日にあるよ
- 8 :ドクターペッパー:2001/03/30(金) 16:03
- SP400で10秒切れないのはよっぽど遅い奴だと思うけど、
ノーマルの250か400で10秒切れればやってみる価値はあるね。
- 9 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:04
- >4
もてぎ逝け
- 10 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:05
- うちだごーが見当たらないけど...
- 11 :r6乗り:2001/03/30(金) 16:07
- >6
筑波でやってる?
- 12 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:07
- おずおず、質問さして。
4スト250(4気筒)で14秒台ってタコい?。タイヤは一般のハイグリップでの話。
- 13 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:10
- >1
君何秒だったワケ?
- 14 :まさ王:2001/03/30(金) 16:11
- >11
やってるよ。3/18もあったよ。
>12
選手権じゃないけど、
NS-2って4ストノーマル250単気筒のレースがあるから
参考にしてみたらどうかな。
- 15 :12:2001/03/30(金) 16:15
- >14
あ、タイム出したのは10年も前の話なので・・・。
今はマターリ乗っておるです。
当時は練習走行も宝くじみたいな状態でレース参戦どころじゃなかった。
で、自分のタイムがどうなんか全然知らぬまま今日に至る(藁
- 16 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:16
- 選手権じゃなければこのありさま(ワラ
http://www.jasc.or.jp/result/2000/clubman2.htm#race6
- 17 :ドクターペッパー:2001/03/30(金) 16:18
- 4ストノーマル250単気筒(SRX250とか)の
いっちゃん速い奴で12秒台ぐらい。これはかなり速い。
CBR250RRとかで14秒台なら特別遅く無いと思われ。
- 18 :15:2001/03/30(金) 16:19
- あー、意図が伝わらない文章だった・・・。
15なので、単気筒のタイムと比べても自分的には意味不明かなぁと?
- 19 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:20
- 10年前って250Fとかあったっけ?
年式落ちの400レース(なんちゃらカップ)でそんくらいのタイムの奴イタ
- 20 :15:2001/03/30(金) 16:20
- ちなみにバイクはGF250(藁
- 21 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:21
- NS2予選落ちがないから狙いめ。でもコースレコードが10秒って
ドノーマルのSRXで出すなんて・・・・
- 22 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:21
- >16
オイオイ、2ちゃんに実名出まくりやんけ?
ヤメレ
- 23 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:22
- >>10
確かにソコにゃ見あたらねぇな(ワラ
- 24 :○JA:2001/03/30(金) 16:22
- NS-2のコースレコードって9秒台だっけ?
昔出てたけど忘れた。
- 25 :まさ王:2001/03/30(金) 16:24
- すまん。
4スト250のタイムって、NS-2ぐらいしか
浮かばなかったんよ。
確か、筑波ではSP250Fってやってなかったし。
- 26 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:25
- GFならタコじゃないっしょ。FWならなおよし。(藁
- 27 :レース:2001/03/30(金) 16:30
- >24
9秒はMS2のレコード
- 28 :ドクターペッパー:2001/03/30(金) 16:34
- つーか、筑波のノーマルAってかなり混んでるみたいだから
空いてそうなもてぎに行ってみたら?
- 29 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:38
- なにをいまさら。。。
レース界は今や予選落ちあるほうが珍しい。
決勝走るくらい誰でも出きる。
- 30 :名無しさん:2001/03/30(金) 16:41
- 茂木ライセンス取るの高くない?確かに結構、練習できるって聞いた
- 31 :1:2001/03/30(金) 16:46
- >>13
CBR400で8秒。なんか文句ある?
- 32 :ドクターペッパー:2001/03/30(金) 16:49
- >>30
今はロードコースだと37000円で取れるみたいです。
>>1
ノーマルで8秒台はなかなか速いっすね!
- 33 :炎デューロ:2001/03/30(金) 17:57
- オフのレースもね!
- 34 :名無しさん:2001/03/30(金) 19:14
- もてぎなら選手権でもこの有様だ。
http://www.twinring.co.jp/event/01result/0325_5p.htm
Sツインのレコード14秒て。(藁
- 35 :名無しさん:2001/03/30(金) 19:28
- 34の載ってるリザルトもみせれ
- 36 :名無しさん:2001/03/30(金) 20:07
- 笑うだけなら、誰でもできる。
さぁ、やってみましょう(ってスレだね)。
- 37 :34:2001/03/30(金) 21:25
- >>35
レースしたこと無いがもてぎは走った事あるぞ。もっといいタイムでな。
- 38 :名無しさん:2001/03/30(金) 21:29
- >34
じゃ、レース出てやっつけてこい。
ヘナチョコどもを
- 39 :ドクターペッパー:2001/03/31(土) 09:01
- >>34
そりゃあ練習走行で30分ずーっと走れるならともかく、
朝イチでたった15分の予選でタイムを出すのは難しいよ。
同じ条件で走って、初めて優劣が分かるってもんだ。
って事でレースに出ましょう。
- 40 :名無しさん:2001/04/02(月) 09:10
- MFJのライセンスだけで出れるレースもあるから出てみればいい。
今からだとトランスエコーが5月にある
- 41 :ドクターペッパー:2001/04/02(月) 09:33
- >>40
つーか、MFJのライセンスだけで出れないレースって鈴鹿ぐらいでは?
- 42 :まさ王:2001/04/02(月) 16:20
- そうだね。
鈴鹿もサーキットライセンス無しでも
受理してくれればいいのにね。
クラスによっては無くてもOKらしいけど。(南コース)
- 43 :名無しさん:2001/04/03(火) 11:49
- 皆さんどのクラスにでてるの?
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)