■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
あつかましいバイク屋
- 1 :名無しさん:2001/04/16(月) 23:13
- バイク屋ってさ店先の歩道も自分の敷地だって思ってるの?
大体何処のバイク屋でも思いっきりバイクを陳列してるだろ。
ケッタマシーンで通過する時邪魔なんだよ!ボケ
道路使用許可とってんの?馬鹿店主?
- 2 :名無しさん:2001/04/16(月) 23:14
- コーリン?
- 3 :ミア:2001/04/16(月) 23:15
- それを考えると上野どーすんのよ?
- 4 :♂:2001/04/16(月) 23:17
- 薬屋も多いよね。たしかそれのせいで子供が車にはねられ死亡した事故があったはず。。
- 5 :名無しさん:2001/04/16(月) 23:18
- ケッタマシーン=補助輪付き自転車
だろ?
- 6 :名無しさん:2001/04/16(月) 23:18
- まあ、腹が立つ気持ちも分かるけど、バイク屋に限らず
八百屋だろうが花屋だろうが同じこと。なかなか気がつかないことだけど
歩道がバイク屋の敷地でないのと同様、そこを通るあなたの敷地でもないのよ。
わたしゃそう思うことにしてます。
- 7 :はあれえ。:2001/04/16(月) 23:20
- 確か、道交法違反だよ。でも黙認。
こーりん前非道いな。パーキングメーターの前に
止めるやつも。まあ、車が迷惑してもオラ知らね。
まあバイク屋なんてドキュンの仕事だし日本語も通じないだろ。
- 8 :ぶらぶら:2001/04/16(月) 23:22
- それ言うなら路駐の車だろう。路側帯まで入ってくんなよ。けり飛ばすぞ。でもミラーたたんでるorハザードつけてるのは許す。
- 9 :名無しさん:2001/04/16(月) 23:24
- 7はちょっと違う。1を読み直し眩しく希望。
- 10 :ミア:2001/04/16(月) 23:27
- つか、歩道に停めてあるようなバイクはいくら新車でも
買いたくない。どう?吹きっつぁらしじゃん。あれって
展示用?
- 11 :小林大将@元ジュニア:2001/04/16(月) 23:28
- 地元のお巡りに付け届けは当然
(これやらんとウザイくらい文句つけにくる)
署長との接待ゴルフも欠かせない
ゴキバイつぶした巡査様へロハ修理もするんだ
努力してまっせ
- 12 :名無しさん:2001/04/17(火) 00:28
- 路上に商品陳列するヤツは、基本的に許せん。
駅前の公共スペースに勝手に店出す屋台のタコ焼きとなんの
違いもね〜んだよ。身元バレバレのクセにも係らず、やるだけ
こっちの方が悪質かもしれん。
- 13 :名無しさん:2001/04/17(火) 00:52
- >11
そっちって安全運動の協賛金みたいなのあります?。
- 14 :小林大将@元ジュニア:2001/04/17(火) 21:04
- 13>交通安全協会の賛助金って全国的にあるんでしょ
標識立てるとかなんとか言ってくるけど
どうせ警察天下りオヤジの飲み代になるんだろ:-p
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)