■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
力がなくてスクーターを駐輪所に置けないんですけど
- 1 :名無しさん:2001/04/20(金) 04:44
- スクーターって意外に重いですね。へたれなのでなかなか駐輪所とかに
バイクを止められません。ちょっと女の子とかが近くにいると
はぢかしいです。なんかこうやれば簡単に止められるって
方法をしっている方がいたら教えてほしいにゃん。
- 2 :名無しさん:2001/04/20(金) 04:55
- というか、まず自分が乗ってるスクーターの種類を述べよ。
でないとアドバイスのしようが無いやね。┐('〜`;)┌
- 3 :名無しさん:2001/04/20(金) 04:55
- センタースタンドのことか?
そうだったら、スタンドの足が両方接地するように
気持ち、(体の)反対側に傾けて起こせばヨロシ。
あせって、斜めの状態でスタンドの足が片側しか接地してないと
力が1点に掛かるのでシンドイ。
- 4 :名無しさん:2001/04/20(金) 04:56
- 250スクーターか ?
- 5 :名無しさん@馬鹿:2001/04/20(金) 05:02
- ごーるどういんぐです。すく〜た〜じゃなかったんでしたっけ?
- 6 :名無しさん:2001/04/20(金) 05:03
- それだったら、スイッチがついてんだろ。スタンド用の。
ボケが。
- 7 :肛門ビーダマ:2001/04/20(金) 05:11
- カブトムシニヒッパラセロ
- 8 :名無しさん:2001/04/20(金) 05:25
- >>7
ツボニハマッタ。クヤシイナ・・・
- 9 :天ダム:2001/04/20(金) 05:44
- いいか。
1は、わずかにスクーター1台分空いてるスペースにぴたっと駐輪したいんだ。
でもな。
背後にもずらっと自転車が並んでて狭すぎるから、ハンドルの切り返しだけじゃ何度やり直してもうまく入んねぇだよ。
しょうがないから斜めにちょっと入れてお尻を持ち上げて…くっ…むむ…持ちあがんねぇ…。
そうだよな、1。
- 10 :名無しさん:2001/04/20(金) 05:57
- そーゆーときは
スクーターにプロペラつけて、上から
「ズババババッ!」って降りてきて
「ピタ・・・」って止まればいいんだよ。
そうだよな、9.
- 11 :名無しさん:2001/04/20(金) 05:59
- そんなあなたにタクトスタンドアップ
- 12 :名無しさん:2001/04/20(金) 06:08
- 台車を買ってくる
↓
駐輪所の近くで台車にスクーターを乗せてスタンドアップ
↓
スクーターのせた台車を押して駐輪所に並べる
↓
鎖等でスクーターを柱に縛る
↓
(^-^)
- 13 :名無しさん:2001/04/20(金) 06:53
- 駐輪場についたらバラす
↓
停めたい所で組み立てる
↓
解決!!
- 14 :名無しさん:2001/04/20(金) 07:48
- 駐輪場についたらバラす
↓
停めたい所で組み立てる
↓
「あれっ!ホイールとステップが・・・」
- 15 :名無しさん:2001/04/20(金) 07:51
- ↑
あ・・
わしなんか勘違いしてる・・
- 16 :名無しさん:2001/04/20(金) 10:52
- スクーターを手放せば万事解決
...Fin
- 17 :名無しさん:2001/04/20(金) 12:01
- 1はどこいった??
- 18 :1:2001/04/21(土) 19:40
- 1です。スクーターはHONDAのDioです。
>>3さんが言ってたのってしらなかったにゃん。うれしいにゃ〜。
今日やってみたらうまくいったら本当に力ない僕ちんでもできたにゃん
ちょっと前までガソリン入れるのでも、バイクが止められなくてはぢかしかったのぉ
わーいわーい。ありがとぉ
- 19 :1:2001/04/21(土) 19:43
- ありゃりゃ。あがんないじょ
あげあげ
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)